【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
バローロ ファレット・ヴィーニャ・レ・ロッケ チェリー 2013ブルーノ・ジャコーザ
■
「バローロのロマネ・コンティ」と称されるワインの造り手
ガヤと双璧をなすバルバレスコの巨匠、ブルーノ・ジャコーザ。ワイナリーはバルバレスコのネイヴェ村に位置し、バルバレスコの他にバローロのセッラルンガ・ダルバ村、ラ・モッラ村に合計約20haの自社畑を所有。畑に敬意を払うという、単純にして明瞭な哲学の下に造られる確固たるスタイルを持ったワインは、「バローロのロマネ・コンティ」と称賛されます。
■
ピエモンテ・ランゲ地区に生まれたジャコーザ氏は、16歳から家族の指導の下、ブドウ売買仲介業とワイン造りを学び継承。そして1961年、高品質なワインに特化した、自身の名を冠したブランドをリリースしました。ブレンドが伝統とされていたピエモンテで、各畑の個性を表現した単一畑キュヴェをリリースしたのです。
■
バローロ、バルバレスコをはじめとするランゲ地区の畑について知り尽くし、その聡明さはあのアンジェロ・ガヤ氏をして「彼は畑の細部まで知り尽くしている」と言わしめるほど。また試飲能力にも秀で、畑の個性やヴィンテージの個性を丁寧に表現する「マエストロ」として知られていました。ブルーノ氏は2018年1月に惜しくも亡くなってしまいましたが、彼の情熱は次の世代に継承されています。
■
現在ワイナリーを牽引するのは、ブルーノ氏の娘であるブルーナ氏。彼女は1982年からワイナリーに加わり、主にビジネス面において貢献してきました。そして醸造面を、1991年よりブルーノ氏とともにワイン造りを経験し、ファミリーからの信頼も厚いダンテ・スカリオーネ氏が支えています。彼は2007年に一度ワイナリーを離れたものの、2011年より再びブルーノ氏をサポートしてきました。ブルーノ氏の遺志を受け継ぎ新体制となったブルーノ・ジャコーザ。今後もますます目が離せません。
■
商品の情報
■
カテゴリー食品・飲料・酒 > 飲料・酒 チェリー
■
■
■ > ワイン商品の状態未使用に近い発送元の地域未定
■
■