【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
今回の出品は、アオシマ/BEEMAX
■ 1/20 マクラーレン MP4/2B "85 モナコGP仕様と、純正デイテールアップパーツのセットです。
MP4/2は、マクラーレンが開発したフォーミュラ1カーで、ジョン・バーナードが設計し、1984年から1986年まで使用されました。エンジンは一貫して、共同オーナーのマンスール・オジェ率いるTAG
■ の資金を得て、ポルシェに開発を委託したターボエンジンを搭載しました。前作のMP4/1と同様、カーボン製のモノコックはマクラーレンが設計し、アメリカのハーキュリーズが製造しました。"84シーズンは全16戦のうちアラン・プロストが7勝、ニキ・ラウダが5勝の計12勝をあげ、コンストラクターズタイトルを獲得しました。ドライバーズチャンピオンは0.5ポイント差でラウダとなり、2位のプロストは涙を飲みました。翌1985年、車両規則に合わせた修正を加え、ボディワークのデザインを変更したのがMP4/2Bです。前年との相違点として、タイヤがミシュランの撤退によりこのシーズンからグッドイヤーを使用するようになりました。空力では、リヤウィング前方のウイングレットがレギュレーションにより禁止となったため廃止され、リアサスペンションはプッシュロッド化されました。このシーズンは前年ほど万全ではなく、ラウダのマシンにメカニカルトラブルが頻発しました。シーズン中盤まではフェラーリのアルボレートにシリーズポイントをリードされましたが、シーズン終盤で盛り返し最終的にシーズン5勝を挙げたプロストが自身初のドライバーズタイトルを獲得、チームはコンストラクターズタイトルも連覇しました。一方でラウダは同年をもって引退すると発表しました。
キット発売はファンからすると「まさか、今になって!」と驚喜したものです。手元に置きたいと夢見たTAGポルシェエンジンもきっちり再現されています。MP4シリーズと言えば、ホンダエンジンと思われますが元祖はポルシェのエンジンだったんですよ。ハーキュリーズのカーボンモノコックも実感たっぷりに再現されています。オミットされているタバコロゴも専用デカールを付けてます。極めつけはカーボンデカールも付いた純正ディテールアップパーツセットです。冷暗所で保管してきましたので新品同様のコンディションと思います。現在では希少なセットです。
■
商品の情報
■
カテゴリーホビー・楽器・アート > 模型・プラモデル > 自動車
■ キャンバス > その他ブランドビーマックス商品の状態新品、未使用発送元の地域新潟県
■
■