【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
新品 薩摩焼 十五代 沈壽官窯 骨董
測ったら直径16cmでした
■
400年以上の歴史を紡いできた薩摩焼。
その窯元の中でも一線を画するのが「沈壽官窯」です。
遥か朝鮮より日本に連れてこられた初代沈当吉は苦心の末、薩摩焼を生み出しました。沈家は脈々とその技術を受け継ぎ、十二代沈壽官は革新的な発想と技術で「透かし彫」などの新たな作品を生み出し、薩摩焼の名を海外へと広めました。
その名を受け継ぐ十五代沈壽官氏は、現代に生きる薩摩焼の表現者として、この沈家の技術と精神を受け継ぎ、その可能性を模索し続けています。
■
表面に細やかな貫入が入った美しい肌が魅力の白薩摩のお皿です。
菊型に成型されたフォルム、口縁には金が施されていて美しく輝いています。
盛り付け部分には菊と蝶々が優しい色使いで細部まで丁寧に描かれており白い器にとても映えています。
■
デザイン性が高い菊の脚がバランスよく3つ付いており、発色もとても綺麗で大変上品な仕上がりになっております。
■
素材···陶磁器/焼物
■
ブランド···薩摩焼
■
形···丸皿
■
商品の情報
■
カテゴリーキッチン・日用品・その他
■
■
■ >
■ キッチン・食器
■ > 食器
■
■ > 皿商品の状態新品、未使用発送元の地域鹿児島県
■