【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
【最後までお読みください】
母が着物を学ぶために買い求めた有職組紐道明の絹糸見本です。見ているだけでため息の出るような美しい日本の色がひとつずつ、30色×4箱 計120色収まっています。10年ほど前にひと箱1万円ほどだったと記憶しています。
■
※絹糸はすべて未使用でカバー付きです
※内紙に折り目がありますが出荷時のものです
※内紙に多少の使用感があります
※箪笥に仕舞っていましたが、撮影のために自然光の入る場所で撮影しました
※自宅での保管のため、ご理解いただける方に
※繊細なお品のためノークレームノーリターンでお願いいたします
■
【有職組紐道明】
1652年の創業以来、糸商としての生業を続けている道明。江戸期には刀の下緒や柄糸を中心に、明治以降は帯締を主力商品としました。時代を経て、美術的価値の高い組紐の研究・復元が進み、特に6代目・7代目の道明新兵衛により、組紐が独立した伝統工芸として体系化されました。現在も歴史的意匠を受け継ぎつつ、独自の基準で手仕事を守り続けています。
■
商品の情報
■
カテゴリーファッション > レディース > 着物・浴衣
■ > 甚兵衛 帯留め・帯飾り
■ >
■ 帯締め商品の状態未使用に近い発送元の地域大阪府
■