【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
□
■ 挿絵 商品詳細
■ □
■
題:細川ガラシャ 永青文庫展示室開設10周年記念
編集
■ 挿絵
■ 挿絵 挿絵 : 熊本県立美術館
発行年:2018年
サイズ 挿絵 : 29.3×21cm
頁数:231頁
状態:新品(新品購入後厳重保管)
■
□ 発送詳細
■
■ 挿絵 挿絵 挿絵 □
■
かんたんラクマパック
■
□ コメント 挿絵
■
■ □
■
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
■
■
※新品で購入した後、厳重保管。
※画像使用の書籍は私用のものですので出品品は一度も開いた事の無い完品ですのでご安心下さい。
■
■
【解説】
■
■
[コメント]
■ 挿絵 戦国乱世の激動と華やかな桃山文化を時代背景としつつ、ガラシャの動静を示す歴史資料やゆかりの品々を一堂に集め、100点を超える作品群でその実像に迫る展覧会の図録
目次
総論 ガラシャの生涯とそのイメージ展開 山田貴司
プロローグ ガラシャが生きた桃山時代の世界
第1章 戦乱に翻弄されたガラシャの前半生
ふたりの父親、明智光秀と細川藤孝
信長が取り持った忠興との結婚
運命を変えた本能寺の変
[参考地図]細川ガラシャゆかりの史跡・関連施設
第2章 大坂への転居とキリスト教との出会い
忠興の復縁と大坂転居
ガラシャ、キリスト教と出会う
第3章 ガラシャからの手紙
コラム ガラシャ消息について 宮川聖子
第4章 ガラシャの最期、守ったのは貞節か信仰か
西軍の挙兵とガラシャの最期
ガラシャの死を乗り越えて、細川家と関ヶ原合戦
ガラシャの死後、キリスト教政策の転換
コラム ガラシャの子・細川忠利とキリスト教 後藤典子
第5章 死後に形づくられたガラシャのイメージ
近世に形成された「節女」「烈女」のイメージ
逆輸入されたキリシタンイメージ
エピローグ こんにちのガラシャイメージ
研究・資料編
特論 明智光秀論 稲葉継陽
特論 キリシタン史料からみた細川ガラシャ 安廷苑
細川ガラシャ関連略系図
細川ガラシャ略年譜
出品リスト
参考文献
■
#織田信長
#明智光秀
#豊臣秀吉
#徳川家康
#戦国時代
#桃山城
#大阪
#熊本
#NHK
#日曜美術館
#美術館
#博物館
■
商品の情報
■
カテゴリー本・雑誌・漫画 >
■ 本 > アート・デザイン・音楽商品の状態新品、未使用発送元の地域東京都
■
■
■
■ 挿絵