【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
■ 商品の説明
■画 題■「茶掛け
■ 白鶴宿老松◆大徳寺 塔頭 瑞峯院 住職 前田昌道」
■
■寸 法■ (約)幅
■ 69cm× 伸縮式 丈 122cm (軸先寸) 伸縮式
■
■略 歴■ 前田昌道(まえだ しょうどう)
■
昭和14年 和歌山県に生まれる。
■
昭和32年 花園大学入学。
■
昭和34年 古川大航を本師として得度。
■
昭和36年 鎌倉 伸縮式 円覚僧堂に掛塔し、朝比奈宗源に参禅する。
■
昭和40年 大徳寺 塔頭 瑞峯院 副住職になる。
■
昭和49年 大徳寺 塔頭
■ 伸縮式 瑞峯院 住職に就任する。
■
大徳寺 教学部長、財務部長を兼務。
■
■
本紙・表装とも使用感を感じさせない美品です。
■
こちらの茶掛 白鶴宿老松は、大徳寺 塔頭 瑞峯院 住職
■ 前田昌道 老師の真筆の書でございます。
■
軸先:木製 黒塗。 紙本:墨書。 箱書、花押があります。
■
付属品:共箱、タトウ箱付。
■
関防印は、不識です。
■
■
~白鶴宿老松(白鶴 老松に宿る)とはどんな意味?~
■
真冬に到来した白鶴が、雪の中でも青々と茂る老松に宿るというめでたい上にもめでたい風情。
■
「お茶のお正月」ともいわれる「炉開き」「口切りの茶事」などに相応しい一幅でございます。
■
商品の情報
■
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション
■
■ > 伸縮式 書 > 掛軸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域岐阜県
■
◆ 伸縮式 说明
キズ・汚れなど店頭にて おどろおどろしい ご確認ください。
そ おどろおどろしい の他の不具合に関しまして。
ご購入後はノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセ おどろおどろしい。
ルでお願い致します。
いいたします。
■