【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
薩摩焼宗家 壽官陶苑【十四代 沈壽官】の希少なお品、白薩摩は、金、赤、黄、緑、紫など華美な絵付を行った豪華絢爛な色絵錦手が主であり、表面の独特なひび割れが特徴です。
商品は十四代沈壽官の作品である事を保証致します。
■
【十四代沈壽官】
1970年3月、大阪万国博覧会に常設展出品。1999年5月~7月、「十四代沈壽官と歴代展」を神戸市の香雪美術館にて出品。1993年8月、大韓民国大田万国博覧会に日本を代表する作家として招待出品。1998年7月~8月、薩摩焼四百年祭記念として韓国ソウル市一民美術館。その他全国の百貨店にて個展等多数。
■
商品サイズ
(急須 1個)
高さ7.5cm/幅13cm
■
(湯冷め 1個)
高さ4.5cm/幅10cm
■
(湯呑み 5個)
高さ5.0cm/幅7.5cm
■
※最大幅。若干大きさに誤差はありますので、ご了承下さい。
■
#出品中の美術品一覧
■
商品の情報
■
カテゴリーホビー・楽器・アート 小さい > 小さい 美術品・アンティーク・コレクション >
■
■ 工芸品 > 陶芸商品の状態未使用に近い発送元の地域未定
■
■
■