【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
■
■
■ 商品の説明
20年ほど前東寺(弘法さん)で購入しました。
セットで9,000円と記憶しています。
■
私の所は息子2人で雛祭りには縁がありませんでした。
それでも「1人雛祭り」でもしたくて、40年ほど昔京都の「弘法さん」でこれを見つけ当時としては高かったので「えいやっ!」と即断購入しました。(¥9,000でした)嬉しくて、一度近所のお友達と、これでお茶をしました。
■
蓋は最初から欠けが有りましたが、見えないところで本質には影響がありませんので、そのままにしてあります。
■
今金継ぎを習ってますが、同じ理由でそのままにしてます。最も金継ぎはすごく手間暇のかかる作業で金継ぎをしてしまうとこの金額で出品できなくなるのも理由の一つですね。あまり高いと楽しめませんものね。
■
丁度煎茶サイズでもありますので、確か義母の煎茶用茶托がありますのでお付けします。(今仕舞い込んでいますので探し中で、探し出したら最後の写真に載せます)
■
その後私用に内裏雛のみ購入しここ10数年飾り続けて来ました。仕舞い込んでいたこれを見つけ綺麗に磨きながら、内裏雛だけでも出し入れが面倒な年齢になったらこの1組を飾って「1人雛祭りね•••」と思いましたが、もう1人の私が「いえいえ、この揃いのうち何方か欲しい方に引き継いで頂いた方が、これが長く活きると思う」と説得しています。そうかも知れませんね。
■
また、お子さんと一緒に•••白酒を入れて祝っても•••。日本の文化は豊かですねぇ。
■
傷は最初からのこれだけですので「目立った傷や汚れなしに」にさせていただきました。
※価格は茶托付きで。春慶塗りのお盆は除きます。
※写真の木箱に茶碗が収納されてましたが、急須は箱無しでした。
■
義母の持ってました茶托を探しました。塗りの素敵なのでしたが、普通のサイズでこれには合いません(煎茶用サイズ)ので出品を取り下げ価格をお下げします。
■
商品の情報
■
カテゴリーキッチン・日用品・その他
■ > ティーボックス ティーボックス キッチン・食器
■
■ ティーボックス > ティーボックス 日本茶用品・茶器 >
■ 茶道・お点前セット商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域滋賀県
■