【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
■ 司法試験漫画講座 商品の説明
加藤ゼミナール 司法試験漫画講座 2023基礎問題演習テキスト民事訴訟法 裁断済みです。書き込み等一切ございませんが、いずれも裁断済みのため、状態は傷や汚れありとしてあります。
■
以下、基礎問題演習講座の概要をHPから抜粋して掲載いたします。
■
基礎問題演習講座は、基本7科目の短文事例問題講座でございます。
1問10~20行程度、1問1分野で捻りのきいていないシンプルな短文事例問題集を使い、予備試験過去問・司法試験過去問という本試験レベルの問題に入る前にアウトプット面での基礎固めを完成させることを主たる目的とした講座です。副次的な目的として、予備試験過去問・司法試験過去問の穴をカバーするという演習面での網羅性も挙げられます。
単なる法律知識、表面的な解答筋だけなく、問題分析の仕方、論文の答案の書き方といった答案作成のプロセスについてしっかりと説明しますので、“真の意味での実力”を身につけることができます。
1科目当たりの問題数は、憲法32問、民法66問、刑法70問、商法64問、民事訴訟法96問(科目特性ゆえ、他科目に比べて問題数が多いです)、刑事訴訟法68問、行政法46問です。合計442問の短文事例問題演習を通じて、アウトプット面での盤石な基礎を築き上げます。
作問に当たっては、重要判例のみならず、予備試験過去問、司法試験過去問、旧司法試験過去問も素材としているため、基礎問題演習の段階で過去問の重要ポイントまで習得することができます。これにより、基礎問題演習の後で、過去問演習をスムーズに進めることができるとともに、過去問を全問やらなくても合格水準、上位水準に到達できるようにもなります。
法科大学院入試、予備試験、司法試験のいずれの対策としてもご利用いただける講座であり、短文事例問題演習の決定版ともいえる講座でございます。
■
商品の情報
■
カテゴリー本・雑誌・漫画
■
■ > 本
■
■
■ > 司法試験漫画講座 資格・検定商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域神奈川県
■
■ 司法試験漫画講座