【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
【即購入大歓迎】
【平日は24時間以内に発送!】
■
作者名: 福本積應
作品名:
■ 切手アルバム 「時雨洗紅葉」
■
【状態】
■
肉筆、紙本、共箱、栞あり。
若干シミありますが目立つほどではなく
全体的に綺麗です。
■
【作者説明】
■
福本積應師 略歴
■
昭和5年 京都に生まれる。
昭和15年 大徳寺山内養徳院に於いて宗應和尚に就き得度。
昭和24年 大徳寺派元管長、清涼軒歓渓老師の弟子となり、
美濃 虎渓専門道場に掛塔。
昭和34年 大徳寺派招春寺住職拝命。
昭和58年 大徳寺派宝林寺兼務住職を拝命。
平成2年 宝林寺住職を拝命。
平成16年 宝林寺を後任住職に譲。
同年、 再度招春寺住職を拝命。
■
■
■
【禅語】
■
時雨洗紅葉
■ この言葉は、「紅葉が時雨にうたれ、より一層美しく、光輝いている」
意味は「時雨は秋に降る滝のように激しい雨ー辛いことや悲しいことを耐えて乗り切った人は内面から光りかがやくといったところでしょうか。
■
■
■
写真に載せているものが商品の全てになりますので
箱が写っていないものは箱無しでのお届けになります。
■
出品物は全て品です。
写真では分かりづらい汚れ、匂いなどもございますので気になる方は購入をお控え下さい。
■
ご質問やおまとめ配送のご相談はご気軽にコメントにてお知らせください。^^
■
■
#美術品
#インテリア
#和室
#床の間
#茶道具
#茶会
#掛軸
#おもてなし
#茶掛け
#書
#禅語
#大徳寺
#臨済宗
#福本積應
#時雨洗紅葉
■
商品の情報
■
カテゴリーホビー・楽器・アート > 切手アルバム 美術品・アンティーク・コレクション > 切手アルバム
■ 切手アルバム 書 > 掛軸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域大阪府
■
◆
■
■ 说明
キズ・汚れなど店頭にて
■ おどろおどろしい ご確認ください。
そ
■ おどろおどろしい の他の不具合に関しまして。
ご購入後はノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセ 切手アルバム おどろおどろしい。
ルでお願い致します。
いいたします。