フランスアンティーク店購入バティック 洞窟装飾壁画 古代動物 ハープ 蝋纈染タペストリー

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
南仏のアンティークショップで購入した
先史時代…古代の動物と人間の営みを描いた
美しいバティックのタペストリー。
ハンドメイド、草木染等の手染めによる
絞りのタイダイ染、ろうけつ染め技法かと

濃いバーガンディ、ボルドー…臙脂、赤紫と
ハニーイエローを含んだアイボリー。
シックで美しい色彩に惹き込まれます

砂漠の印象的な先史的景観。
麒麟、鹿、象、人間、鳥?…
槍で野生動物を突こうとする人間、
逃げる動物、見ている動物たち。
深い色、躍動し臨場感ある生命の描写に
頭と身体が時空を超えタイムスリップしそう

素材はコットンかなと。
中厚程でハリのある硬めのしっかりした質感
ヴィンテージかも


素人計測の為
下記誤差をご容赦くださいm(_ _)m

長さ122.5㎝
幅38㎝
上部フレーム幅5.3㎝
約75g

返し縫いの両端
ご希望があればポールを通せるよう
上部を折返し筒状に手縫い致します


関連知識
✧ギルフ・ケビール 泳ぐ人の洞窟


■ ハープ ハープ ハープ

イギリス人の患者
イングリッシュ
■ ペイシェント
エジプト・リビア・スーダン三国の国境
ウウェイナト山 サハラ砂漠
砂漠の遊牧民ベドウィン ハープ エジプト王子
1921年
■ ナショナル・ジオグラフィック

✧インドネシア ハープ
■ ジャカルタ バリ

✧アルタミラ洞窟(スペイン。ピカソ脱帽)

✧Grotte ハープ de Lascaux
ラスコー洞窟/グロット
2万年前の後期旧石器時代に
クロマニョン人が描いた装飾洞窟、
先史時代(オーリニャック文化)の洞窟壁画。
炭酸カルシウム形成が
壁画の保存効果を高めた天然のフレスコ画

フランス西南部ドルドーニュ県
ヴェゼール渓谷のモンティニャック南東の
丘の上に位置。
1940年秋モンティニャック村の少年と
友人3人が穴に落ちた飼い犬を救出時に発見

洞窟全長200㍍程度。
地下に長く伸びる洞窟は枝分かれし
壁画が集中する大空間等が数カ所。
洞窟の側面と天井面(上半部一帯)に
数百の馬・山羊・羊・野牛・鹿・カモシカ
人間・幾何学模様の彩画、刻線画、
顔料を吹き付け刻印した500点の人間の手形

✧ショーヴェ洞窟
(仏アルデシュ県ポン・ダルク)
✧ヴェゼール渓谷 Vézère Valley
1979年ユネスコ世界遺産登録
ドルドーニュ県40㎞に点在する遺跡群の内
ユネスコ選定のラスコーを含む
高重要物件の総称

商品の情報

カテゴリーホビー・楽器・アート >
■ ハープ
■ 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域神奈川県








44,200円

(359 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月28日〜指定可 (明日14:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
  • メッセージカード
    メッセージカード
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に6点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
後払い決済(銀行・ゆうちょ銀行・コンビニ)
商品到着後に銀行、コンビニなどからお支払いいただけます。 (合計金額が¥120,000 まで対応可能 )
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上または10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから