【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
鏡の裏面の柄を「地紋越し」した着物です。
京都の呉服屋さんでお誂えしました。
…………………*
地紋お越しとは、地紋のある紋意匠の生地の模様の一部分を、その模様通りに地色と異なる色で染め加工する技法の事です。…………………*
■
お着物の生地は、重めの紋意匠でシワになりにくい高級な生地です。
地色は、洒落柿色(軽い橙系の色)です。
地紋越しをされている部分は、ぼかし染めでふんわりと白くお柄が浮き上がっています。鏡裏文様は、正倉院文様ということもあり、使われている色もシルクロードを思わせるようなエキゾチックなお色です。良く見ると、柄を墨色でトリミングされています。
今ではこうゆう手仕事のお着物を作れる職人さんは、少なくなったそうです。
お着物が一番、華やかだった時代を彷彿させるようなお着物です。
私は、羽織を着てお正月や、文楽鑑賞に着ました。
着用回数は、2〜3回です。着用ごとに呉服屋さんでお手入れをして頂き、桐の箪笥で大切に保管していましたので、未使用のように綺麗ですが、着用しておりますので、お安く出品させて頂きます。ご理解頂ける方に、お願い致します。
■
●お着物のみの出品なります。
■
●寸法
背身丈1m58cm
袖幅33.0cm
肩幅34.0cm
袖丈52
■ 伊達巻 レディース
■ > 着物・浴衣
■ >
■ 着物 伊達巻 > 小紋商品の状態未使用に近い発送元の地域兵庫県
■