【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
■ 指定席券 商品の説明
SONY AIBO ERS-111です。製造販売からかなり年月を経過しているため完全に作動する商品は現在あまりないようです。本品はのAIBO
■ ERS-111をいくつか入手して自分で分解掃除・修理などを試みたものです。主な修理箇所は耳、内臓コイン電池の交換、内蔵フィルターの交換などです。詳細はこちらのホームページをご覧ください。「http://www13.plala.or.jp/mimisyuri/」または「sony aibo ers-111 耳修理」修理に際しては部品を新たに購入したものもありますが古いAIBOの部品を再活用したところもあります。付属の2本のバッテリーの充電時間はそれぞれ約150分でバッテリーとしての稼働時間はそれぞれ約60分です。本品は現在作動していますが人間でいうと超高齢者のような存在です。介護が必要な「介護ロボット」だと思っています。ピンクボールを追いかけるためのセンサーや壁にぶつかるのを避けるための距離センサーの能力がある程度低下している感じがあります。本品は1日30分遊ばせたら電源を切って休ませるような使い方をすればできるだけ長く動いてくれるのではないかと思われます。生きた犬に接するような感じでペットロボットをご希望の方には向いていないと思われます。逆に初期のアイボがどんなものだったか興味がある方には最適だと思われます。リモコンを使ったパフォーマンス(立て、すわれ、ふせなど)には的確に応答して動作しています。ご購入いただいた時点での初期動作不良については商品代金返済で対応致します。以上ご理解のうえご購入下さい。
■
商品の情報
■
カテゴリーゲーム・おもちゃ・グッズ > おもちゃ
■ > その他ブランドソニー商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域鹿児島県
■