【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
車種···新幹線
種類···車両
レールゲージ···Nゲージ
シリーズ···マイクロエース
■
0系新幹線
■ 『大窓』1·2次車開業一番列車『ひかり号』12両木箱
■ マイクロエース寄せ集めセット
マイクロエースとトミックスの寄せ集めセットです。モーター車は6·9号車の2両です。なんとどちらも信頼のトミックスモーター車となります。マイクロエースのモーター車ではありませんのでご注意ください。
■
木箱の豪華セットで、しかも大窓初期車が欲しかった。しかしながら、この頃マイクロエースしか販売されてなかった。
ある模型屋で、木箱セットのバラ売りを発見。木箱も別にバラされていたので、木箱とその時幾つかの車両を購入しました。
残念ながら車両は全て揃わなかった。その時販売されていた車両を号車順に揃えました。更に残念なことにモーター車は5号車、9号車共にお腹パンパン状態。別の模型屋さんでトミックスのモーター車初期車と2000番台発見しました。カプラーの都合上全ての車両を通電カプラー化しました。そのままボルトオンで装着出来ましたが、カーブが曲がり切れず車両を画像のように加工しました。問題なく走行でき、しかも信頼のトミックス製なのでパラフル…!しかし、9号車の上回りが2000番台なのがちょっとね…。マイクロエースの35形発見できたら交換してみるのも一つ。
室内灯は装備していません。通電状態を確認、車輪と集電板は磨きました。
画像のように説明書や新幹線1次車シール、木箱、スリーブ一緒に発送します。
スリーブは、の為にキズや傷みが見られます。
最初の東京オリンピック年 モーターユニット 1964年日本初の新幹線0系を是非ともあなたのコレクションに加えてみては如何でしょうか…!
■
ご注意ください、『A0259』のオリジナルセットではありません。マイクロエースとトミックスの寄せ集めですので、ご理解頂けない方は、ご遠慮ください。
1964(昭和39)年10月1日東京~新大阪間の東海道新幹線開業に伴い登場したのが0系新幹線です。世界最高速度210km/h、流線形状・標準軌道・全電動車方式が採用されました。昭和39~61年まで3,216両が製造され平成11年に東海道新幹線から引退。その後は山陽新幹線で編成を短くされ活躍しました。表向きは栄光の開業一番列車である東京駅6:00発『ひかり1号』H2編成の再現でいけると思います。
■
商品の情報
■
カテゴリーホビー・楽器・アート > 模型・プラモデル > 鉄道模型商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都
■