車輪セット 京王8000系(大規模改修車・高尾山トレイン・白ライト)基本4両

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
◆ 京王8000系(大規模改修車・高尾山トレイン・白ライト)基本4両編成セット(動力付き)


■ 京王8000系(大規模改修車・高尾山トレイン・白ライト)増結用中間車4両セットA(動力無し)

◆ 車輪セット

■ 京王8000系(大規模改修車・高尾山トレイン・白ライト)増結用中間車2両セットB(動力無し)

■高尾山トレインのヘッドライトがLED化された最近の姿を、お求め易い商品構成にて製品化
■グリーンをベースに高尾山の四季等自然をイメージしたラッピングを精細に再現
■フルカラーLED仕様の種別・行先表示(前面・側面)、車椅子・ベビーカーマーク、優先席(車体表示)、女性専用車、弱冷房車は付属ステッカーからの選択式
■車両番号、コーポレートマークは印刷済み
■ヘッドライト(白色)・テールライト(赤色)・前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■室内座席パーツはブルーグリーン色で成形
■本セットに加え、別売りの<50664>増結用中間車4両セットA、<50665>増結用中間車2両セットBと組み合わせることで、実車と同じ10両編成を再現可能

京王8000系は、京王の車両の中では初のVVVFインバータ制御を採用した車両で、1992(平成4)年から1999(平成11)年にかけて10両編成(6両+4両)14本・8両編成13本が製造されました。6000系の後継車として特急や準特急を中心に使用され、現在も京王を代表する主力車両となっています。
2005(平成17)年までに集電装置のシングルアーム化が行なわれ、2008(平成20)年頃までに方向幕のフルカラーLED化を実施。さらに2014(平成26)年からは10両編成において、中間に入る先頭車の運転台部分を客室化する大規模改修が行なわれました。また、近年ヘッドライトがLED化。
「高尾山トレイン」は、2015(平成27)年9月から運行されている車両で、かつての2000系を模したグリーンをベースに、高尾山の四季等自然をイメージしたラッピングが施されています。

グリーンマックス
green・max
京王8000系・大規模改修車・高尾山トレイン・白ライト
京王8000系
京王
8000系
大規模改修車
高尾山トレイン
白ライト
50663
50664
50665

車両種類···電車
種類···私鉄

商品の情報

カテゴリーホビー・楽器・アート > 模型・プラモデル 車輪セット
■ 車輪セット
■ > 鉄道模型

■ > Nゲージブランドグリーンマックス商品の状態新品、未使用発送元の地域神奈川県

◆ 車輪セット 車輪セット 说明
キズ・汚れなど店頭にて おどろおどろしい 車輪セット ご確認ください。
そ 車輪セット

■ おどろおどろしい の他の不具合に関しまして。
ご購入後はノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセ おどろおどろしい。
ルでお願い致します。
いいたします。


















51,500円

(439 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月27日〜指定可 (明日14:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
  • メッセージカード
    メッセージカード
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に6点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
後払い決済(銀行・ゆうちょ銀行・コンビニ)
商品到着後に銀行、コンビニなどからお支払いいただけます。 (合計金額が¥120,000 まで対応可能 )
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上または10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから