辻占の文化史 液状 : 文字化の進展から見た呪術的心性と遊戯性

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
「辻占の文化史 : 文字化の進展から見た呪術的心性と遊戯性」
中町 泰子
定価:
■ ¥ 8000+税 A

※書き込みありません。目次~P6まで折れあり。

#中町泰子 #中町_泰子 #本 #社会/民族・風習
A8800

古代に夕刻の辻で偶然の言葉を聞き、吉凶を占うものだった辻占は、近世後期に紙面に展開する豊かな占い文句になって展開し、庶民に愛された。一枚刷りから辻占煎餅、双六、かるたに辻占都々逸。欧米で人気のフォーチュンクッキーの起源となった辻占煎餅は、現代では日本で縁起菓子として享受されている。文字になった辻占とは何か、「聞く占い」から「読む占い」へと変容した占いの世界に光を当てた文化史。

目次
序章 辻占とは何か
 (民俗学と辻占研究;民俗学・歴史学・国文学における辻占の研究)
第1章 辻占と歌占の文字化と交錯
 (歌と呪術性;「聞く」から「読む」占いへの変容;現代に継承される辻占都々逸)
第2章 近世における辻占の展開
 (流行・評判を映す辻占印刷物;信仰・俗信・娯楽との関わり)
第3章 近代都市と辻占の出版販売
 (赤本大手榎本法令館による出版と販売;法令館と大阪の版元による辻占比較;信仰・娯楽と辻占販売)
第4章 現代における文字化辻占
 (辻占菓子製造元;信仰と縁起物・縁起菓子の創製;正月習俗と辻占菓子)
終章 辻占の文字化と変容
 (占いの文字化がもたらす変容;辻占印刷物の享受者像;辻占の歴史的展開)

サイズ A5判/ページ数 310,/高さ 22cm
商品コード 9784623072255

商品の情報

カテゴリー本・雑誌・漫画 >
■ 本
■ > 人文商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都

◆ 说明
キズ・汚れなど店頭にて おどろおどろしい ご確認ください。
そ おどろおどろしい の他の不具合に関しまして。
ご購入後はノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセ 液状 おどろおどろしい。
ルでお願い致します。
いいたします。




8,000円

(580 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月15日〜指定可 (明日14:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
  • メッセージカード
    メッセージカード
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に6点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
後払い決済(銀行・ゆうちょ銀行・コンビニ)
商品到着後に銀行、コンビニなどからお支払いいただけます。 (合計金額が¥120,000 まで対応可能 )
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上または10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから